自分の心の見つめる②

細かいことなんですけど、私の事で。

食器洗うのが嫌いなんです。
なんか嫌なんです(笑)

他の家事は特に思わないんですが、食器を洗ってるとイライラしたり、嫌だからどんどん後回しにしちゃうんです。

ひとつは手荒れがひどいので、手袋するのが嫌っていうのはあります。

でも、なにかほかにあるのかなーってよくよく心の中を見つめてみたら、ある時はっと思い出したんです。

小学生くらいかな。。
楽しみにしていたテレビがあるのに、なぜか私だけ食器洗いを手伝わされる。。ということがあって。。
今みたいに録画とかなかった時代、妹に見ないで!と意地悪いって手伝いから帰ってきたら見てた!(そりゃそうですよね)すごく嫌だった記憶があるんです。

うちの子なら絶対やりたくない!って言うんでしょうが、小さい時の私は、、何で嫌って言わなかったんだろう?
嫌と言えない子どもだったのでしょう。

ちょっとかわいそうに思うんですが、今それを大人になって考えてみると、母も今の私と同じように1人では大変だったんでしょうね。

私が手伝ったことによって、きっと助かってたよな。
きっと役に立ってたなーって思うと、嫌だったけれどもその嫌な思い出に振り回されている私って。。

引きずらなくてもよくない?と思います。

なので気持ちが上がるように、食器洗いの時は歌を歌いながらやるようにしてます。

 

あとはバスマットが置いてあるのに、主人がバスマットの周りまでびちょびちょに濡らす。。。
なぜ??と思うんです。。

さらに廊下まで濡れてる時とかあるんですね。
そこを靴下で私が踏んじゃったりする!

その感触がすごく嫌なんです!
そして、なんでここ濡らすの!
すごい腹が立つんです。

それもある時ふっと思い出したんです。

小学校2年生ぐらいの時に、お恥ずかしい話ですが、、みんなの前でお漏らしをしたことがあったんです。。

冬でね。。その時のズボンや、靴下が濡れた感覚っていうのが多分ちょっとしたトラウマになっていて、その思いを呼び起こしてないか?と、気づきました。

でもそれは、私の中の問題で。。
主人と私のトラウマとは関係がないことなんですよね。

まぁ濡らすのはやっぱり嫌ですけど(笑)
ちょっと怒りますけど、そんなに激しく怒らなくていいなーって思えたりします。

子育てに関しても何でやってくれないんだろうみたいなところがあったんですけど、それもやっぱり子煩悩だった父と主人と比べてしまっていたな。というのにも気づきました。

だって全然別の人なんですもんね

同じようになるはずがないのに、父親ってこうあるべきだろうという私の思いと、主人とのギャップが受け入れられなかった。と、今は思います。

そういうふうに心の状態を自分が特に心が揺れている時に、これはどこから来ているものなんだろう?
相手ではなく、自分の心の中をみつめてみて下さい。

自分がわかって、安心します。

心が乱れたときは自分を見つめるチャンスでもあります。

皆さんも心が揺れるな、どうしてこんなに落ち込むのかな?怒るのかな?という時にご自分の中にあるものを見つめてみてください。

すぐにはわからなくても大丈夫。
ヨガで身体を知っていくと、自分の心の見つめ方も上手になりますよ。